top of page

2023年度 第15回北陸VAIVT研究会の開催について

  • Writer: hokurikuvaivt
    hokurikuvaivt
  • May 30, 2023
  • 1 min read

Updated: Sep 4, 2023

北陸VAIVT研究会は2020年からCOVID19感染拡大により中止が続いておりましたが、今回2023年9月30日(土)に第15回北陸VAIVT研究会を開催することになりました。


透析医療に係る医師・看護師・臨床検査技師・臨床工学技士・放射線技師などが一堂に参集し、意見交換を行い、共通の認識のもとにバスキュラーアクセスの管理・治療を行うことは重要であると考えます。


また近年、40気圧超高耐圧バルーン、薬剤溶出性バルーン、ステントグラフトなどの新たねVAIVTデバイスが承認され使用可能となっており、これらの使用方法・適応などを紹介するNew device sessionも行う予定です。

皆様のご参加どうぞよろしくお願いいたします。


※本会参加により慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)の認定ポイントを3点取得可能です。


日時:2023年9月30日(土) 午後5:00〜8:00

会場:ホテル金沢 2階 ダイヤモンド


併せて、透析シャント機能・VAIVT、透析患者の下肢治療、フットケアに関する一般演題も募集いたします。ご応募お待ちしております。

演題募集についてはこちら





Recent Posts

See All
2024年度 第16回北陸VAIVT研究会 開催のお知らせ&演題募集

この度、2024年9月28日(土)に第16回北陸VAIVT研究会を開催する運びとなりました。 透析医療に係る医師・看護師・臨床検査技師・臨床工学技士・放射線技師などが一同に参集し、意見交換を行い、共通の認識のもとにバスキュラーアクセスの管理・治療を行うことは重要であると考え...

 
 
 
2021年度の研究会中止について

北陸VAIVT研究会世話人および会員の皆様方へ  皆様、コロナ対策で大変なご苦労が続いていると推察申し上げます。 昨年から始まった我が国のコロナウイルス感染(COVID19)は現在第4波となっており、先が見通せない状況が続いております。...

 
 
 

Comments


bottom of page